引っ越しには電気・ガス・水道・インターネットなどのライフラインの手続きが欠かせません。
引っ越し業者の選定や荷物の整理もあるのに、各種ライフライン窓口への連絡、立ち合いの日程調整をするのは考えるだけでも大変です。
そこでこの記事では、東大和市での引っ越し手続きを効率的に進められるよう、各お問い合わせ先や引っ越し手続きのポイントをまとめています。
特に東京都は引っ越し回数が多く、3.73 回は平均で引っ越しをしているという調査結果もあります。
参考:国立社会保障・人口問題研究所「第 8 回人口移動調査」
引っ越し手続きの流れやポイントを理解しておくことで、今後また引っ越しをする際にも役立つでしょう。
【他の地域はこちら!】
東京都東大和市|電気の引っ越し手続き【0120-995-001】
一般的な電気の引っ越し手続きの流れは以下の通りです。
- 現契約の確認
- 現住所の電気停止の申し込み
- 新住所の通電開始の申し込み
契約中の電力会社がわからない場合は、電力会社から発行されている検針票やWEBでのお知らせ、もしくは契約時の書類等を確認しましょう。
この時利用プランやお客さま番号などの契約情報もチェックしておくと、手続きがスムーズに進みます。
電力会社がわかったら、退去日・入居日に合わせて電話やWebで電気停止や開始の申し込みを行います。
新住所でも同じ電力会社を利用する場合は停止・開始を同時に申し込めますが、引っ越しと同時に電力会社を変える場合は利用したい電力会社に別途利用開始の申し込みが必要です。
また、東京都東大和市の担当電力会社は東京電力です。特に新電力会社を契約していなければ、現在の電力会社も東京電力の可能性が高いです。
新電力とは電力自由化で新しく電力販売事業に参入してきた電力会社のことで、例を挙げると、楽天でんき、Looopでんき、ミツウロコでんき等があります。
以下では、利用数の多い東京電力を例に電気の引っ越し手続きの手順を解説します。
東京都東大和市|電気停止のお問い合わせ先
東京電力の電気停止のお問い合わせ先は以下の通りです。
利用中の料金プランによって問い合わせ先の電話番号が異なりますので注意しましょう。
またWeb申し込みも可能です。
仕事などで電話窓口の営業時間内での連絡が難しい方や、電話が混雑している時にはWeb申し込みが便利です。
東京電力の電気停止のお問い合わせ先 | |
---|---|
電話番号 | 規制料金プラン:0120-995-001 電気自由料金プラン・ガス料金プラン:0120-995-113 加入プラン不明:0120-995-001 |
受付時間 | 月曜日〜土曜日 (日曜日・祝日・年末年始を除く) 9時〜17時 ※休日明け、および平日9時~10時は混雑する傾向 |
契約中の電力プランやお客様番号などの情報を事前に控えておくと、手続きがスムーズになります。
「お客さま番号」とは、電気のご契約単位に東京電力が設定している13桁の番号のことです。
「お客さま番号」がわからない場合は、ビジネスTEPCOの「電気ご使用量のお知らせ」または「電気料金等請求書」で確認できます。
引用:東京電力公式サイト
電気の解約は、退去日直前の申し込みでは手続きが間に合わないことがあります。
基本的に電気料金は停止日までの日割りで請求されますので、余計な支払いをしなくて済むように、早めの手続きを心がけましょう。
退去日に合わせて確実に停止できるよう、1〜2週間前には申し込みを済ませておくのがおすすめです。
東京都東大和市|電気の通電開始のお問い合わせ先
東京電力の通電開始のお問い合わせ先は以下の通りです。
電気停止と通電開始の窓口は同じですので、新住所でも東京電力を利用する場合は、電気停止と開始を同時に申し込みましょう。
またWebからの申し込みも可能で、24時間受け付けています。
東京電力の通電開始のお問い合わせ先 | |
---|---|
電話番号 | 規制料金プラン:0120-995-001 電気自由料金プラン・ガス料金プラン:0120-995-113 加入プラン不明:0120-995-001 |
受付時間 | 月曜日〜土曜日 (日曜日・祝日・年末年始を除く) 9時〜17時 ※休日明け、および平日9時~10時は混雑する傾向 |
現在利用している電力会社が、引越し先のエリアでも電気を供給しているとは限りません。
例えば東京都東大和市から千葉県への引っ越しであれば、担当電力会社は同じ東京電力ですが、新住所が大阪府の場合は担当電力会社は関西電力になります。
また、新電力会社を使っている場合は各サービスごとに提供エリアが異なりますので、利用予定の電力会社の供給エリアは必ず確認しましょう。
東京都東大和市|電気の料金プラン変更のお問い合わせ先
電気の料金プラン変更のお問い合わせ先は下記の通りです。
問い合わせ時にはご契約内容がわかるものを手元にご用意しておくと手続きがスムーズです。
契約時の書類が見つからない場合は、くらしTEPCO webやWeb検針票、チャットでご契約内容を確認できます。
東京電力の電気の料金プラン変更のお問い合わせ先 | |
---|---|
電話番号 | 規制料金プラン:0120-995-001 電気自由料金プラン・ガス料金プラン:0120-995-113 加入プラン不明:0120-995-001 |
受付時間 | 月曜日〜土曜日 (日曜日・祝日・年末年始を除く) 9時〜17時 ※休日明け、および平日9時~10時は混雑する傾向 |
東京電力の場合、電気停止・通電開始・プラン変更の窓口は同じです。
ただし、利用プランによって連絡先が変わります。
また自由料金プランから規制料金プランへの切替をしたい場合は、電気自由料金プラン・ガス料金プラン(0120-995-113)から申込んでください。
東京都東大和市|ガスの引っ越し手続き【03-6838-9003】
一般的なガスの引っ越し手続きの流れは以下の通りです。
検針票に書かれているお客さま番号を確認しておくと、その後の手続きがスムーズに進みやすいです。
- 現契約の確認
- 現住所のガス停止の申し込み
- 新住所のガス開始の申し込み
- ガス開始の立ち合い
現在利用している電力会社を確認し、退去日程に合わせて電話やWebからガス停止の申し込みをします。
合わせて新住所で利用するガス会社へ、入居日に合わせてガス利用開始の申し込みをしましょう。
新住所でも同じガス会社を利用する場合は、停止・開始を一括で手続き可能です。
また、東京都東大和市で都市ガスを使っている場合、ガス会社は東京ガスであることが多いです。
そこで、以下では東京ガスを例に、ガスの引っ越し手続きについて手順ごとに解説していきます。
東京都東大和市|ガス停止のお問い合わせ先
東京ガスの引っ越しを伴うガス停止のお問い合わせ先は以下の通りです。
ガスのみの停止か、ガス・電気両方の停止かで問い合わせ先の電話番号が異なりますので注意しましょう。
東京ガスのガス停止のお問い合わせ先 | |
---|---|
電話番号 | (ガスのみ):03-6838-9003 (ガス・電気):03-6838-9001 |
受付時間 | 月~土:9時~19時 日祝日:9時~17時 ※9時~10時は混雑する傾向 |
一般的に停止した月のガス使用料金は日割り計算となるケースがほとんどで、東京ガスも日割り計算されます。
ただ、ガスを停止した月のガス料金の請求方法はガス会社によって違います。
解約を申し込む際には、その月の支払いがどうなるのかも一緒に確認しておくといいでしょう。
ガス停止の際は基本的に立ち会い不要ですが、オートロック式の建物の場合や、ガスメーターが屋内にある等、スタッフだけでガス停止が行えない場合は立ち会いが必要です。
直前の連絡ではガスの停止や開始を希望する日にちに枠が空いていない可能性が高いので、1週間前には手続きをしておきましょう。
東京都東大和市|ガス使用開始のお問い合わせ先
東京ガスのガス開始のお問い合わせ先は以下の通りです。
東京ガスの場合、ガス停止と開始の申し込み窓口は同じです。
東京ガスの提供エリア内に引っ越す場合は、開始と停止を同時に手続きできます。
東京ガスのガス開始のお問い合わせ先 | |
---|---|
電話番号 | 東京ガスお客さまセンター:03-6838-9003 |
受付時間 | 月~土:9時~19時 日祝日:9時~17時 ※9時~10時は混雑する傾向 |
ただし、旧住所で利用しているガス会社が、引越し先のエリアでもガスを供給しているとは限りません。
東京ガスの対応エリア外に引っ越す方や、プロパンガス対応の住まいに引っ越す方は注意しましょう。
プロパンガスを使っている賃貸・集合住宅へ引っ越す場合、オーナーが契約しているプロパンガスを使うことになりますので、自分でガス会社を探す必要はありません。
また、新住所でガスの使用を開始する際は立ち会い必須となります。
担当者が新居に訪問し、ガス漏れの有無や使用器具とガスの種類が適合しているかなどを確認しつつガスの開栓作業を行います。
東京ガスのガス立会いの時間帯 | ||
---|---|---|
時間帯 | 月〜土 | 日・祝 |
9:00〜12:00 | ○ | ○ |
13:00〜15:00 | ○ | ○ |
15:00〜17:00 | ○ | ○ |
17:00〜19:00 | ○ | × |
契約者本人が立ち会えない場合は、家族や友人、引っ越し先の大家さん等に代理人を依頼することもできます。
どうしても代理人が見つからない場合は、この後の項目で紹介する「くらしテク」の活用がおすすめです。
ライフラインの引っ越し手続きを依頼することで、立ち合いまで代行してもらえます。
サービスは無料ですので、引っ越し当日まで時間がないという方もぜひ検討してみてください。
また、検針票やガス会社の契約者向けWebページで事前に「お客様番号」と「ガス供給地点特定番号」を事前に確認しておくとスムーズに手続きできます。
東京都東大和市|ガス会社の変更のお問い合わせ先
転居と同時にガス会社を変更する場合は、旧住所のガス解約・新住所のガス開始手続きの両方が必要です。
ただしすでに転居済みで利用中のガス会社を変更したい場合は、解約手続きは乗換先のガス会社が行ってくれますので、利用開始申し込みだけで大丈夫です。
ガス会社の変更する時の問い合わせ先は、乗り換え先のガス会社によって異なります。
引っ越しと同時にガス会社を変更する際のお問い合わせ先 | |
---|---|
大手ガス会社 | 大阪ガス(関西エリア) 大阪事務所:0120-0-94817 南部事務所:0120-3-94817 北部事務所:0120-5-94817 兵庫事務所:0120-7-94817 京都事務所:0120-8-94817 東邦ガス(主に愛知・岐阜・三重) お引越し専用ダイヤル:0120-015455 西部ガス(主に福岡・熊本・長崎) 西部ガスお客さまサービスセンター:20570-000-312 |
ミツウロコガス | 問い合わせ先 ミツウロコガスお客さまセンター:0120-326-230 受付時間 午前9時〜午後5時(年末年始を除く ) 供給エリア 関東1都6県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県 ※地域によっては供給エリアに含まれないこともあります |
CDエナジー | 問い合わせ先 CDエナジーダイレクトお客さまセンター:0120-811-792 受付時間 【平日】9:00-19:00【土日・祝】9:00-17:00 供給エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、群馬県 ※プロパンガスや東京ガスの都市ガス供給エリア以外は対象外 |
ENEOS都市ガス | 問い合わせ先 都市ガス専用窓口:0570-02-8704 受付時間 午前9時〜午後5時(日曜日および祝日、年末年始を除く) 供給エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県 |
対応エリアやガス料金を比較し、転居先で利用するガス会社が決まったら利用開始の申し込みをしてください。
また、ガスの開栓作業には必ず立ち会いが必要です。
特に2~4月は引越しシーズンで、立ち会いの予約が埋まりやすいです。
直前の申し込みでは希望する日程での立ち会いができない可能性が高いので、ガスの使用停止・開始の手続きは、1~2週間前には済ませておくようにしましょう。
東京都東大和市|水道の引っ越し手続き【0570-091-100】
一般的な水道の引っ越し手続きの流れは以下の通りです。
- 旧住所・新住所を管轄する水道局を確認
- 水道の停止申し込み
- 新住所の水道開始申し込み
まずは旧住所・新住所を管轄する水道局を確認し、旧住所・新住所を管轄する水道局に、それぞれ水道停止と開始の申し込みをします。
電話での申し込みも可能ですが、東大和市であれば東京都水道局アプリなら24時間手続きができます。
水道局アプリでは「口座振替のお申込み」や「請求先等の郵送先変更」だけでなく検針票や使用水量・料金の確認も可能です。
また水道の引っ越しは、開栓時も閉時時も立ち会い不要です。
ただしオートロック等で外部から水道メーターが確認できない場合は、立ち会いが必要なこともあります。
東京都東大和市|水道停止のお問い合わせ先
東京都東大和市からの引っ越し時の、水道停止のお問い合わせ先は下記の通りです。
水道停止の連絡は、引っ越しの1週間前までには行うようにしましょう。
東京都東大和市の水道停止のお問い合わせ先 | |
---|---|
電話番号 | 水道局お客さまセンター:0570-091-100 |
受付時間 | 日曜・祝日を除く 8時30分~20時00分 ※18時~20時は繋がりにくい傾向 |
東大和サービスステーション | 042-548-5110 |
23区及び多摩地区26市町内での引っ越しの場合、旧住所の水道停止と新住所の水道開始は、お客さまセンターで一括して手続き可能です。
手続きには「お客さま番号」が必要となりますので、検針票や請求書等をあらかじめ確認しておきましょう。
東京都東大和市|水道使用開始のお問い合わせ先
東京都東大和市からの引っ越し時の、水道開始のお問い合わせ先は下記の通りです。
水道停止と同じ窓口で開始の申し込みも受け付けています。
東京都東大和市の水道使用開始のお問い合わせ先 | |
---|---|
電話番号 | 水道局お客さまセンター:0570-091-100 |
受付時間 | 日曜・祝日を除く 8時30分~20時00分 ※18時~20時は繋がりにくい傾向 |
東大和サービスステーション | 042-548-5110 |
23区及び多摩地区26市町内での引っ越しの場合、旧住所の水道停止と新住所の水道開始は、お客さまセンターで一括して手続き可能です。
そのため東大和市の水道手続きも、水道局お客さまセンターで可能です。
東京都以外に引っ越す場合や、都内でも23区及び多摩地区26市町以外に引っ越し場合には問い合わせ先が変わってきますので注意しましょう。
また、新居に備え付けられている「水道開始申込書」を郵送して水道使用開始の申し込みをする方法もあります。(備え付けられていない物件もあります)
ただし書類の郵送には時間がかかるため、入居日に間に合うよう余裕を持って提出しましょう。
東京都東大和市|インターネット回線引っ越し手続き
一般的なインターネット回線の引っ越し手続きの流れは以下の通りです。
- 現在利用中のインターネット回線事業者を確認
- インターネット回線の引っ越しを申し込み(ネットを乗り換えたい場合は「事業者変更承諾番号」を取得)
- 乗り換えする場合は乗り換え先の光サービスに「事業者変更承諾番号」を伝える
- 必要に応じて開通工事に立ち会う
- 宅内機器の接続をして利用開始
まずは現在利用中のインターネット回線事業者を確認しましょう。
インターネット回線事業者とはドコモ光・ソフトバンク光・auひかりといった光回線サービスのことで、事業者名が確認できたら引っ越し手続き用の窓口に問い合わせます。
現在利用中の光回線サービスを引っ越し先でも継続(移転)する場合、連絡を取り合うのは利用中のサービスだけで大丈夫です。
一方、引っ越しと同時に違う回線サービスに乗り換えたい(事業者変更)場合は、利用中のサービスで「事業者変更承諾番号」を取得する必要があります。
換え先の光回線サービスに、「事業者変更承諾番号」を伝えることで、事業者変更が可能になります。
引っ越し先でネットの開通工事が必要な場合は立ち合いをし、その後モデムやWi-Fiルーターなどの宅内機器の接続を行います。
提供開始日を迎えれば利用開始できます。
各機器へのWi-Fiの設定も順次行いましょう。
工事不要のインターネット回線の場合(移転)
一般的に工事不要となることが多いインターネット回線の、引っ越し(移転)時の問い合わせ先は下記の通りです。
工事不要のインターネット回線の場合のお問い合わせ先 | |
---|---|
フレッツ光 | フレッツ光(NTT東日本):0120-116116 受付時間:9:00~17:00 |
ドコモ光 | ドコモの携帯電話専用窓口(無料):151 一般電話などから:0120-800-000 受付時間:午前9時~午後8時 |
ソフトバンク光 | 電話窓口なし(webまたはショップ) |
楽天ひかり | 電話窓口なし(楽天ブロードバンド会員ページより) |
@nifty光 | 0120-50-2210 受付時間:9:00~21:00 ※エリアをまたぐ場合は電話のみの対応 |
OCN 光 | 0120-506506 受付時間:9:00~19:00 ※エリアをまたぐ場合は電話のみの対応 |
インターネット回線を引っ越しする際、旧住所での回線撤去工事と、新住所での開通工事が必要になる場合があります。
しかし、フレッツ光や光コラボ事業者同士の事業者変更では回線工事は基本的に不要で、退去時の回線の撤去も義務付けられていません。
物件の管理会社から撤去の指示があれば工事が必要ですが、独自回線と比べると工事は不要となるケースが多いです。
ただし新居の条件や利用中の光サービスのプランによっては、フレッツ光や光コラボ事業者でも配線の引き込み工事が必要なこともあります。
工事が必要なインターネット回線の場合(移転)
工事が必要なインターネット回線の、引っ越し(移転)時の問い合わせ先は下記の通りです。
以下は、NTTの回線に頼らず自社で設備を管理・運用している、いわゆる「独自回線」の事業者です。
工事が必要なインターネット回線の場合のお問い合わせ先 | |
---|---|
auひかり | 0077-7063 受付時間:9:00~18:00 |
NURO光 | 電話窓口なし(NURO光 引っ越し詳細ページより) |
コミュファ光 | 0120-218-919 受付時間:9:00 – 18:00(年中無休) |
eo光 | eo光電話/LaLa Callから:1579 固定電話/携帯電話(通話料無料):0120-919-151 その他の電話から(通話料有料):050-7105-6333 受付時間:9:00〜21:00(年中無休) |
独自回線は回線速度が速いですが、光コラボに比べて提供エリアが狭いため引っ越し先でも提供されているか事前に確認しておきましょう。
また、多くの住宅に引き込みされているNTTの回線を使えないため、独自回線の光サービスを利用する場合ほとんどは開通工事が必要です。
また、フレッツ光や光コラボ事業者は回線の撤去を義務付けていませんが、独自回線事業者は退去時に撤去工事を求められることが多いです。
引越し時にインターネット回線を変更したい場合(事業者変更)
引越しと同時にインターネット回線を変更したい場合には、事業者変更手続きを行います。
事業者変更とは、NTTの回線設備を使用する光回線(光コラボ)間での乗り換えのことを指します。
乗り換え先の契約をするだけで自動的に乗り換え元の解約も完了するのが、事業者変更の特徴です。
事業者変更手続きでは、まず利用中の光回線サービスの「事業者変更承諾番号」を取得する必要があります。(フレッツ光の場合は「転用承諾番号」)
事業者変更承諾番号を取得するための連絡先は以下に紹介しています。
引越し時にインターネット回線を変更したい場合のお問い合わせ先 | |
---|---|
フレッツ光 | 転用承諾番号の申し込み先(NTT東日本):0120-140-202 事業者変更申し込み:0120-116-116 受付時間:9:00~17:00 |
ドコモ光 | ドコモの携帯電話専用窓口(無料):151 一般電話などから:0120-800-000 受付時間:午前9時~午後8時 |
ソフトバンク光 | 事業者変更承諾番号の取得:0800-111-6710(通話料無料) 事業者変更申し込み:0120-981-072(通話料無料) 受付時間:9:00 ~ 22:00(年末年始は休業) |
auひかり (事業者変更不可) |
解約(プロバイダがau one net以外の場合):提携プロバイダへ 解約(プロバイダがau one netの場合):0077-7063 受付時間:9:00~18:00(年中無休) 新規申し込み:0120-92-5000 受付時間:9:00~20:00(年末年始除く) |
NURO光 (事業者変更不可) |
解約:電話窓口なし(解約申請フォームより) 新規申し込み:0120-117-260 受付時間 :9:00~21:00 |
事業者変更承諾番号の有効期限は15日間ですので、有効期限内に乗り換え手続きを行いましょう。(事業者変更承諾番号の再発行は可能)
利用中の光回線サービスの提供エリア外に引っ越す場合や、利用料の安い光サービスに切り替えたい方は、移転ではなく事業者変更を行いましょう。
注意点として、auひかりやNURO光のようなNTTの回線設備を使用しない独自回線では、事業者変更はできません。
そのため、一度解約してからの新規契約が必要になります。
東京都東大和市|役所で行う引っ越し手続き
東京都東大和市から引っ越しをする場合、役所で転出届の提出をするなど、事前の手続きが必要です。
東大和市役所で引っ越し関連の業務を担当するのは、市役所1階の市民課です。
東大和市役所の基本情報 | |
---|---|
住所 | 東大和市中央3丁目930 |
電話番号 | 042-563-2111(代表) |
引っ越し手続き対応の課 | 市民課 平日の午前8時30分から午後5時15分まで 土曜日の午前8時30分~正午 (祝日及び12月29日から1月3日を除く) |
連絡先 | 市民環境部 市民課 市民係:042-563-2111(内線:1013・1014) |
引越し前で行う手続き
引越し前に役所で済ませておくべき手続きには下記のようなものがあります。
- 転出届の提出
- 国民健康保険の資格喪失手続き
- 印鑑登録の抹消
- 犬(ペットの登録) 等
まず必ず行うのが「転出届の提出」です。
他の市区町村へ引っ越しする場合、旧住所を管轄する役所に転出届を提出します。
転出届を出すと転出証明書が交付されます。引っ越し先で転入届出をする際にこの転出証明書が必要となります。
転出届は新しい住所地に移る前に届け出るのが望ましいですが、やむを得ず移った後に届け出る場合は、転入届の期限(住み始めてから14日以内)に間に合うように届け出るようにしましょう。
引越し後に行う手続き
引越し後には、新住所を管轄する役所で以下のような手続きが必要です。
他の市区町村へ引っ越す際の転出届の提出期限は、引っ越し日から14日以内です。
届け出をしなかった場合、5万円以下の過料が科されることがありますので注意してください。
- 転入届の提出
- マイナンバーカードの変更手続き
- 印鑑登録の手続き
- 国民健康保険の加入手続き
- 国民年金の住所変更 等
また役所以外で必要な引っ越し手続きとして、運転免許証の住所更新や銀行口座の登録情報更新、学校の転校手続き等があります。
その際に新しい住所が記載された住民票の写しがあると便利ですので、転入届の提出やマイナンバーカードの住所変更が完了したら、役所にいるうちに住民票を数枚取得しておくと後で発行する手間が省けます
ただし住民票発行には発行手数料がかかりますので、代用できる書類が用意可能場合はそちらを使いましょう。
運転免許証の住所変更方法
運転免許証の住所変更は、「警察署運転免許課」「運転免許センター」「運転免許試験場」で手続きができます。
東京都東大和市周辺で、運転免許証の住所変更ができる場所は以下の通りです。
東大和市内には運転免許証の住所変更のできる警察署はなく、東大和警察署が東大和市も管轄しています。
東京都東大和市の警察署 | ||
---|---|---|
東大和警察署 | 042-566-0110 | 東大和市芋窪6-1061-1 |
東京都の運転免許センター、運転免許試験場 | ||
新宿運転免許更新センター | 03-3343-2558 | 東京都新宿区西新宿2丁目8-1 |
府中運転免許試験場 | 042-362-3591 | 府中市多磨町3-1-1 |
江東運転免許試験場 | 03-3699-1151 | 江東区新砂1-7-24 |
都内警察署と免許更新センターで運転免許証の住所変更ができるのは、平日の8:30~16:30までです。
運転免許試験場の場合は、日曜日の8:30~12:00まで、13:00~16:30までの間も手続きが可能です。
免許証の住所変更に必要な主な書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- 新しい住所が確認できる書類(住民票の写しの原本(マイナンバーの記載がないもの)、マイナンバーカード、健康保険証、在留カード、消印付郵便物 等)
住民票を発行してもらう際には300円(東大和市役所の場合)の発行手数料がかかるため、住所変更済みのマイナンバーカードを持っていくのがおすすめです。
くらしテクなら面倒な引っ越し手続きを一括でおまかせ!
引っ越しの際に発生するライフライン手続きには、電気、ガス、水道、インターネットなどがあります。
各契約内容を確認し、問い合わせ窓口を調べ、解約や再開の日程を調整するにはかなりの時間と手間がかかります。
そんな煩わしい手続きを一括で代行してくれるのが「くらしテク」です。くらしテクは、契約中の各会社の解約、新しい利用会社への申込み、必要に応じて立ち会いまで代行します。
さらにコンシェルジュが依頼者の生活スタイルに最適なライフラインのサービスやプランをを提案し、引っ越しを機に電気、ガス、水道、インターネットの見直しができるのも魅力です。
また、引っ越し業者比較や手配、荷物の梱包・運搬、新居のハウスクリーニング、家具・家電の設置まで、引っ越しに関する幅広いサポートが受けられるのも特徴です。
くらしテクを活用することで、引っ越しの手間や時間を大幅に削減することができます。
無料のサービスなので費用面の負担もなく、時間的にも精神的にも余裕を持って新生活をスタートすることができます。
東京都東大和市の引っ越し手続きに関するQ&A
引っ越し手続きはやることが多く、特に始めて引っ越しする方はわからないことも多いでしょう。
そこで以下では、東京都東大和市での引っ越し手続きに関するよくある質問とその回答を紹介します。
Q1.電気の開通は引っ越し当日でもできる?
電力会社によっては、引越し当日の開通手続きを受け付けていることもあります。
とはいえ、基本的には当日申し込みでは開通手続きが間に合わなかったり、カスタマーセンターが込み合っていて手続きが進まないことも多いです。
そのため、電気開通の申し込み手続きは引っ越しの1〜2週間前には済ませておきましょう。
東京電力の場合、Webからの手続きは24時間受け付けていますので、電話窓口の受付時間内での連絡が難しい方はWebも活用してみてください。
Q2.マンションから戸建ての引っ越しでもネットは継続できる?
基本的に継続は可能ですが、プランは変更となることが多いです。
インターネットのプランには、一般的にマンションタイプと戸建てタイプがあります。
そのため、マンションから戸建てに引っ越しする場合は戸建てプランが適用されます。
それに伴い月額料金にも変更がある可能性が高く、多くの場合戸建てタイプの方が高額です。
Q3.ガスの停止手続きは引っ越し当日でも間に合う?
引っ越し当日でも、ガス会社の予約が空いていれば当日対応してもらえる場合もあります。
ただ引っ越しの繁忙期や土日祝日は予約が埋まりやすいです。
基本的には当日では間に合わない可能性が高いため、引っ越し1週間前までには停止手続きを済ませておくことをおすすめします。
Q4.水道の手続きは引っ越し当日でも間に合う?
引っ越し当日でも水道の手続きが間に合うかどうかは、水道局によります。
東京都水道局や大阪市水道局のエリアでは、水道の蛇口をひねればすぐに水が出る状態にしています。
そのため、東京都東大和市を含む東京都水道局エリアでの引っ越しであれば、当日の手続きでも原則問題はありません。
一方で、水道局が事前に水道の元栓の開栓作業を行わないと水が使用できない水道局エリアもあります(札幌市水道局・横浜市水道局 等)。
当日連絡で必ず間に合うという保証はないため、引っ越しの1週間前までには手続きを済ませておくのがおすすめです。
Q5.東大和市内で引っ越しする場合も転出届が必要?
東大和市内での引っ越しの場合、転出届ではなく転居届の提出が必要です。
住所を移した日から14日以内に役所に提出しましょう。
東京都東大和市の引っ越し手続き(電気・ガス・水道・インターネット)連絡先まとめ
この記事では、東京都東大和市での引っ越しに役立つ各所の問い合わせ先や、ライフラインの手続きのポイントを紹介しました。
入居当日を万全の状態で迎えるためにも、各ライフラインサービスの手続きは早めに進めていくことが大切です。
しかしライフラインの手続きは、電気の停止と開始、ガスの解約と新規契約、水道の閉栓と開栓、インターネットの引っ越し手続きなどやることが多いです。
引っ越し手続きが中々進まない、何から始めていいのかわからないという方には、無料の引っ越し手続き代行サービス「くらしテク」の活用も検討しましょう。
電気・ガス・水道・ネットの引っ越し手続きを電話一本で代行してくれるだけでなく、コンシェルジュが依頼者のライフスタイルに合わせた料金見直しもしてくれます。
新しい生活のスタートを快適に切るためにも、引っ越しが決まったら早めに手続きを始めましょう。