電力会社

リミックスでんきの評判・口コミ!本当に安い?料金プランの特徴もわかりやすく解説

リミックスでんき 評判

電気代の高騰が続く中、少しでも光熱費を抑えたいという方が増えています。

経済産業省によれば、新電力のシェアは電力自由化がスタートした2016年から約26.8%にまで上昇しています。(家庭等含む定電圧)

経済産業省 資源エネルギー庁「電力小売全面自由化の進捗状況について」新電力のシェアの推移

引用:経済産業省 資源エネルギー庁電力小売全面自由化の進捗状況について

さらにリミックスでんきでは、電気の使い方・使う時間帯次第で料金を安くできる「市場連動型プラン」を採用しており、在宅時間が長い方や深夜帯に電気をよく使う方におすすめです。

また、解約金や契約期間の縛りがなく、初めて新電力に切り替える方でも安心して利用できます。

大手電力会社と同じ送配電網を使用しているため、電気の品質や安定性も変わりません。

この記事でわかること
  • リミックスでんきの評判・口コミからわかるメリット・デメリット
  • 各料金プラン(Styleプラス・Styleプラスeco)の特徴
  • 契約・申し込みの流れ
  • リミックスでんきの問い合わせ先

この記事では、実際の口コミや公式情報をもとに、リミックスでんきの評判や料金体系、他社との違いをわかりやすく解説します。

電気代を節約したい方、お得な新電力を探している方は、ぜひ目を通してみてください。

電力会社とのやり取りを代行するだけでなく、今より安く利用できる電力会社・プランをあなたに代わって比較、提案いたします!

電気の乗り換え手続き
まとめてくらしテクにお任せ!
最短20秒で入力/
お急ぎの方がこちら
web無料手続き
他の人はこちらも検索!

電力会社おすすめ比較ランキング!乗り換えで一人暮らしや家族も安く使える新電力を紹介【2025年10月最新】

目次
  1. リミックスでんきの良い評判・口コミ
  2. リミックスでんきの悪い評判・口コミ
  3. リミックスでんきの評判・口コミからわかるメリット
  4. リミックスでんきの評判・口コミからわかるデメリット
  5. リミックスでんきの料金プラン
  6. リミックスでんきの新規契約手続き方法
  7. リミックスでんきの基本情報
  8. リミックスでんきに関するよくある質問
  9. リミックスでんきは在宅時間が長い方におすすめ

リミックスでんきの良い評判・口コミ

特に電気使用量が少ない一人暮らしや、在宅時間の多い家庭から好評を得ています。

ここでは、実際に寄せられた良い口コミを「料金」「サービス」「使用感」に分けて紹介します。

電気代・料金プランに関する良い評判・口コミ

リミックスでんきは、基本料金が0円で電気を使った分だけ支払うシンプルな従量課金制を採用しています。

この仕組みは、一人暮らしや使用量の少ない世帯にとって無駄のない支払いができる点で高く評価されています。

特に「基本料金がなく助かる」「安い時間帯の電気を活用できる」といった声が目立ちます。

女性イラスト
女性 20代
評価:★★★★★5点
基本料金が0円という点に惹かれて契約しました。使った分だけ支払うので無駄がなく満足しています。一人暮らしなので特に基本料の有無は大きいです。
男性イラスト
男性 40代
評価:★★★★★5点
市場連動プランに切り替えてから、電気代が安い時間帯にまとめて家事をするようになりました。使い方を工夫すれば節約しやすいです。
男性イラスト
男性 30代
評価:★★★★★5点
東京電力から乗り換えました。最初の月から電気代が200円ほど下がりました。特に我が家は在宅ワークなので、電気代の安い時間帯を狙って家事ができる分有利だと思いました。

サービスに関する良い評判・口コミ

リミックスでんきは、申し込みから利用開始までをすべてオンラインで完結できる点が好評です。

Web上で手続きができ、書類の郵送や立ち会いが不要なため、スムーズに契約を進められる点が高く評価されています。

サポート対応についても「メール返信が早い」「対応が丁寧で安心」といった口コミが多く見られます。

女性イラスト
女性 20代
評価:★★★★★5点
Webだけで申し込みが完結して本当に簡単でした。メールの対応も丁寧で、初めての新電力でも不安なく契約できました。
男性イラスト
男性 50代
評価:★★★★★5点
「でんきアラート」で電気代が高くなる時間を通知してくれるので、自然と節電意識がつきました。システムがわかりやすく使いやすいです。
女性イラスト
女性 40代
評価:★★★★★5点
問い合わせの電話対応がとても親切でした。内容をしっかり説明してくれて安心感があります。サポート体制はしっかりしている印象です。
サービス面で高評価なポイント
  • オンライン完結で申し込みが簡単
  • でんきアラートで節電のタイミングを把握できる
  • 問い合わせ対応が丁寧で安心

使用感に関する良い評判・口コミ

リミックスでんきは、契約後も電気の供給が安定しており、乗り換えによる不便を感じないという意見が多く見られます。

供給実績が33,000件以上あり、家庭だけでなく小規模店舗や事業所でも安心して利用できる点が信頼につながっています。

「契約がスムーズで切り替え後も安定している」「節電意識が自然に高まった」といった実感のこもった口コミが寄せられています。

男性イラスト
男性 40代
評価:★★★★★5点
切り替え後も電気の供給は安定していて、特に不具合もありません。大手電力と同じように安心して使えています。
女性イラスト
女性 50代
評価:★★★★★5点
使用量をマイページで確認できるので、節電のモチベーションになります。家族みんなで電気の使い方を見直すきっかけになりました。
女性イラスト
女性 20代
評価:★★★★★5点
乗り換えた後も今まで通り快適に使えています。アプリから使用量をチェックできるのが便利で、節約を意識するようになりました。

リミックスでんきの悪い評判・口コミ

リミックスでんきはコスパの良さが評価される一方で、料金変動や支払い方法に関する不満の声も見られます。

ここでは、実際に利用した人の口コミをもとに、リミックスでんきの悪い評判を「料金」「サービス」「使用感」の3つに分けて紹介します。

電気代・料金プランに関する悪い評判・口コミ

電気代が安い時間帯は節約できる一方で、時期によっては予想以上に高くなる月もある点に注意が必要です。

またリミックスでんきにはオール電化専用プランは無く、他社のオール電化プランよりは割高になる可能性があります。

女性イラスト
女性 30代
評価:★★2点
冬場の電気代が思ったより高くて驚きました。市場価格に連動しているので仕方ないですが、固定料金のほうが安心だと思いました。
男性イラスト
男性 40代
評価:★★2点
安い時期は助かるけど、電気代が急に上がるタイミングが読めません。節電アプリの通知を見逃すと損をしてしまう感じです。
女性イラスト
女性 50代
評価:★★2点
オール電化の家庭には向かないと思いました。夜間の料金が安くならないので、夜に電気を多く使う家庭ではかえって高くつきます。

サービスに関する悪い評判・口コミ

リミックスでんきのサポート体制に関しては、問い合わせの返信が遅い・土日も電話対応してほしいといった声が見られます。

メールでの対応が中心となるため、急ぎの連絡を取りたいときに不便さを感じる利用者もいます。

男性イラスト
男性 40代
評価:★★★3点
サポート対応自体は丁寧でしたが、返信が遅めで少し不安になりました。チャットなど即時対応できる手段があるともっと安心です。
女性イラスト
女性 30代
評価:★★2点
電話で問い合わせたかったのですが、受付時間が平日だけでなかなか都合がつきませんでした。短くても良いので土日も営業してもらえると助かります。
女性イラスト
女性 50代
評価:★★2点
問い合わせをメールで送ってから返答が来るまでに2日ほどかかりました。急ぎの内容だったので、もう少し早く対応してもらいたかったです。

使用感に関する悪い評判・口コミ

リミックスでんきの電気の使い心地は大手電力会社とほとんど変わらず、停電や電圧の問題もなく安定しています。

電気供給の安定性には問題ありませんが、マイページの情報反映にタイムラグがあるとの意見があります。

女性イラスト
女性 30代
評価:★★★3点
マイページで使用量が反映されるまで少し時間がかかります。リアルタイムで見られるという口コミもあったので、少し期待しすぎました。
男性イラスト
男性 40代
評価:★★2点
電気の使い心地は大手の時と変わりませんが、マイページの操作性が少し使いづらいです。請求金額の反映までが申し越し早いと嬉しいです。
女性イラスト
女性 50代
評価:★★★3点
電気自体は安定しています。ただ大手から乗り換えているので、使用感が良くなったわけではなく変わらないだけで、大きなメリットとは思いません。

リミックスでんきの評判・口コミからわかるメリット

リミックスでんきは「基本料金0円」「電気代が安くなる時間帯を活用できる」「契約期間の縛りなし」という3つの大きな特徴が高い評価を受けています。

固定費を抑えたい家庭や、一人暮らし・共働き世帯など幅広い層にとって魅力的なサービスです。

基本料金0円

リミックスでんきの最大の魅力は基本料金が0円であることです。

多くの電力会社では、使用量に関わらず毎月固定の基本料金が発生しますが、リミックスでんきでは使った分だけの支払いになります。

また、東京電力や関西電力等の大手電力では基本料なしの料金プランを提供していませんので、大手からの乗り換えを検討している方なら電気代を節約できる可能性も高いです。

基本料金0円が嬉しいポイント
  • 使用量が少ない月の節約効果が大きい
  • 固定費がかからず使った分だけの支払いで無駄がない

【2025年10月】一人暮らしにおすすめの電力会社12選!安い新電力や選び方も紹介

安い時間帯の電気を使って節約できる

リミックスでんきでは、電気の市場価格に合わせて料金が変動する「市場連動型プラン」を採用しています。

電気代が安くなる時間帯(一般的に日中や深夜)に家電を使用することで、電気代を効果的に抑えることが可能です。

リミックスでんき 市場価格イメージ

口コミの中には、電気を使う時間帯を工夫するだけで節約できたという声もあります。

また、事前に電気代が安い時間を確認できる「でんきアラート」を活用することで、節約のタイミングを逃さず効率的に電気を使うことができます。

リミックスでんき でんきアラート

電気代が高くなる時間にはスマートフォンに「プッシュ通知サービス」でお知らせが届くので安心です。

安い時間帯を活用した節約のコツ
  • 夜間~日中に電気料金単価が安い傾向にある
  • 洗濯機や食洗機などを電気の安い時間帯に合わせて稼働
  • 翌日の単価を「でんきアラート」確認して計画的に利用

解約金が無料・契約期間の縛り無し

「まずは試してみたい」「転勤や引っ越しが多い」といった方でも安心して利用できます。

大手電力会社や一部の新電力では1~2年契約が多く、途中解約で違約金が発生するケースがありますが、リミックスでんきではその心配が不要です。

自由に始めて自由にやめられる柔軟さが、リミックスでんきのメリットの一つです。

解約金無料・契約縛りなしの魅力
  • 契約期間の制限がなく気軽に切り替え可能
  • 引っ越しやライフスタイルの変化にも対応
  • 途中解約でも費用が発生しない安心設計

リミックスでんきの評判・口コミからわかるデメリット

リミックスでんきは「基本料金0円」や「契約期間の縛りなし」といった自由度の高さが魅力ですが、利用者の口コミを見ると注意すべき点もあります。

市場価格の変動による料金の変動や、契約条件・サポート対応に関する制限がデメリットとして挙げられています。

市場価格の変動で電気代が高騰するリスクがある

リミックスでんきの料金プラン(Styleプラス)は、市場連動型を採用しています。

電気の仕入れ価格が「JEPX(日本卸電力取引所)」の市場価格に連動して変動するため、電力需要が高まる夏や冬のピーク時には、電気代が一時的に高騰するリスクがあります。

また、1日の中では夕方から夜にかけての時間帯で、電気料金単価が高くなりやすい傾向にあります。

市場連動型プランの注意点
  • 真夏・真冬電気料金が上がることがある
  • 夕方から夜にかけて電気料金単価が上がりやすい
  • 節約効果を最大化するには時間帯の調整が重要

30A未満での契約はできない

リミックスでんきは、30A未満の契約に対応していません。

リミックスでんき 契約容量

一般的に30A未満は単身世帯や電気使用量の少ない家庭が選ぶ契約ですが、そのような家庭でも30Aからの契約が必要になります。

契約前に現在のアンペア数を検針票で確認しておきましょう。

30A未満契約ができない注意点
  • 一人暮らし用の10A・20A契約には非対応
  • 契約を切り替える場合はブレーカー容量の変更が必要
  • 事前に検針票で契約アンペアを確認しておくと安心

土日は電話窓口が営業していない

リミックスでんきの問い合わせ窓口は、平日のみ(10:00〜17:00)の営業となっています。

そのため、週末にトラブルや契約に関する質問があっても、電話でのサポートが受けられない点が不便に感じる利用者もいます。

ただし、公式サイトのメール問い合わせフォームやの連絡は24時間受付可能なため、緊急でない内容であれば問題ありません。

電話サポート利用時の注意点
  • 電話受付は平日10:00〜17:00のみ
  • 土日・祝日は対応していない
  • Webフォームやメールは24時間受付可能

リミックスでんきの料金プラン

リミックスでんきでは、一般家庭向けに「Styleプラス」と「Styleプラスeco」の2種類の料金プランを提供しています。

どちらのプランも基本料金0円で、使った分だけ支払うシンプルな仕組みです。

Styleプラス

リミックスでんき Styleプラス

「Styleプラス」は、リミックスでんきの標準プランで、市場価格に連動して電気料金が変動します。

Styleプラスの特徴
  • 基本料金0円・使った分だけ支払い
  • 深夜や日中に電気料金単価が安くなりやすい
  • 節約意識の高い家庭に最適
  • 解約手数料・契約期間の縛りなし

電気を使う時間帯を工夫することで、電気代を抑えられるのが特徴です。

また、基本料金が0円で解約手数料もかからず、契約期間の縛りもありません。

リミックスでんき(Styleプラス)の電気料金の算出方法

【電気料金=基本料金0円+(電源調達料金単価+固定従量料金単価)×使用量+再エネ還付金】

リミックスでんきの料金体系 図解
エリア別の固定従量料金単価(税込)
  • 北海道電力エリア:17.91円/kWh
  • 東北電力エリア:18.54円/kWh
  • 東京電力エリア:17.61円/kWh
  • 中部電力エリア:18.10円/kWh
  • 関西電力エリア:16.65円/kWh
  • 北陸電力エリア:16.55円/kWh
  • 中国電力エリア:17.18円/kWh
  • 四国電力エリア:17.58円/kWh
  • 九州電力エリア:17.32円/kWh

参考:リミックスでんき公式サイト

Styleプラスeco

リミックスでんき Styleプラスeco
Styleプラスecoの特徴
  • 基本料金0円・使った分だけ支払い
  • 非化石証書の活用でCO₂排出実質ゼロ
  • 環境配慮を重視する家庭や法人に最適
  • 電源調達はStyleプラスと同じ市場連動方式

非化石証書を活用することで、供給される電気を実質的に再エネ100%にしており、地球環境への配慮を重視する家庭や企業にも選ばれています。

実際、工場やビル、アミューズメント施設など大規模な企業向けにも、1,000施設以上の電力供給実績があります。

料金の仕組みは「Styleプラス」と同じ市場連動型ですが、環境価値を付与する分だけ固定従量料金単価がやや高く設定されています。

エリア別の固定従量料金単価(税込)
  • 北海道電力エリア:19.31円/kWh
  • 東北電力エリア:19.94円/kWh
  • 東京電力エリア:19.01円/kWh
  • 中部電力エリア:19.50円/kWh
  • 関西電力エリア:18.05円/kWh
  • 北陸電力エリア:17.95円/kWh
  • 中国電力エリア:18.58円/kWh
  • 四国電力エリア:18.98円/kWh
  • 九州電力エリア:18.72円/kWh

参考:リミックスでんき公式サイト

環境保護に貢献しながら電気を使いたい方におすすめのプランです。

リミックスでんきの新規契約手続き方法

引っ越しをとのなわない場合は現在利用している電力会社への解約連絡も不要で、Web上で必要情報を入力するだけで切り替え手続きが行われます。

初めて電力会社を切り替える方でも迷わず手続きできるよう、申し込みフォームはシンプルな構成になっています。

電気の切り替えが初めての場合は、申し込みから電気供給開始までの流れを事前に理解しておくと安心です。

リミックスでんきの契約手続きの流れ

  1. STEP1
    電気の検針票(電気ご使用量のお知らせ)を手元に準備
  2. STEP2
    公式サイトのお申し込みフォームからお申し込み
  3. STEP3
    申し込み完了後に届くメールから支払い情報を登録
  4. STEP4
    供給開始日からご利用スタート

申し込みフォームの入力完了後には、支払い情報登録用のメールが届きます。

申込時に選択した、クレジットカードもしくは口座情報を登録し送信しましょう。

引っ越しを伴わない場合の電力会社の切り替えはリミックスでんき側で自動的に行われるため、ユーザーが今の電力会社へ解約の連絡をする必要はありません。

また、切り替えの際電気の供給が止まる心配もないため、安心して切り替えを進められます。

申し込みから利用開始までの流れ
  • 1. 公式サイトの申し込みフォームにアクセス
  • 2. 現在の契約情報・住所・連絡先を入力
  • 3. 現在の電力会社の契約内容・お客様番号・供給地点特定番号を入力
  • 4. 申込する契約容量(アンペア数)・プランを選択
  • 5. 支払い方法(口座振替またはクレジットカード)を選択して送信
  • 6. クレジットカード・口座情報登録用のメールを受信
  • 7. 支払い情報登録後、切り替え手続き開始
  • 8. 切り替え日に自動的にリミックスでんきの供給がスタート

リミックスでんきの契約手続きに必要な物

申し込みには、現在契約中の電力会社から届く「検針票」または「電気ご使用量のお知らせ」が必要です。

例として、下記は東京電力の「電気ご使用量のお知らせ」と「検針票」のイメージです。

お客様番号確認 東京電力

引用:東京電力エナジーパートナー

電力会社によってはWebのマイページや専用アプリから確認できることもあります。

また、支払い方法を登録する際にクレジットカード情報または口座情報が必要です。

入力内容に誤りがあると手続きが遅れることもあるため、正確に確認してから申し込みましょう。

契約に必要な情報一覧
  • 現在契約している電力会社名
  • お客さま番号・供給地点特定番号(検針票に記載)
  • 契約者氏名・住所・電話番号
  • 支払い方法(クレジットカードまたは口座振替)
  • 使用開始希望日

でんきの契約・解約手続きはくらしテクにお任せ!

くらしテク

電力会社の新規契約や他社からの乗り換えは、「くらしテク」からの申し込みがおすすめです。

くらしテクでは、新電力への切り替え手続きやそれに伴う利用中の電力会社の解約手続きまで無料で代行しています。

くらしテクを利用するメリット
  • 最短20秒で申し込み完了
  • 他社解約も併せてサポート
  • 電気以外のライフラインの引っ越し手続きも同時依頼可能

リミックスでんきと今お使いの電力会社の比較はもちろん、リミックスでんき以外にお得に使える電力会社があるかどうかも、くらしテクがしっかり提案します。

くらしテクへの電話一本で、料金見直しから契約手続きまで一括で完了できるため、時間と手間を大幅に節約することができます!

電気の乗り換え手続き
まとめてくらしテクにお任せ!
最短20秒で入力/
お急ぎの方がこちら
web無料手続き

リミックスでんきの基本情報

リミックスでんき
リミックスでんきの基本情報
供給エリア 北海道電力エリア・東北電力エリア・東京電力エリア・中部電力エリア・北陸電力エリア・関西電力エリア・中国電力エリア・四国電力エリア・九州電力エリア
電気ガスセット割 なし
オール電化住宅向けプラン なし
プランの形態 市場連動型プラン
契約手数料 なし
解約金 なし
クレジットカード 利用可能
ポイント還元 なし
運営する電力会社 株式会社リミックスポイント
所在地 東京都港区虎ノ門4丁目3番9号住友新虎ノ門ビル(本社)
小売電気事業者登録番号 A0090

リミックスでんきは、東京都港区に本社を置く株式会社リミックスポイントが提供する新電力サービスです。

電力自由化により誕生した企業の中でも早い時期から電力販売を開始しており、個人・法人を問わず幅広い契約実績があります。

環境に配慮した電力調達や市場連動型料金プランを特徴としており、節約とサステナビリティを両立できる電力会社です。

リミックスでんきは供給実績33,000件以上

リミックスでんき 供給実績33,000件以上

家庭用だけでなく、オフィスや飲食店、商業施設などの法人契約も多く、安定した電力供給体制を築いています。

全国の沖縄エリア以外の主要電力エリアに対応しています。

また、電気の品質は大手電力会社と同等であり、契約後も使い心地に違いはありません。

リミックスでんきの対応エリア
  • 北海道電力エリア
  • 東北電力エリア
  • 東京電力エリア
  • 中部電力エリア
  • 北陸電力エリア
  • 関西電力エリア
  • 中国電力エリア
  • 四国電力エリア
  • 九州電力エリア

リミックスでんきの問い合わせ先電話番号は【03-6303-0339】

契約内容の確認や請求・支払いに関する質問などに対応しています。

電話窓口の営業時間は平日の10:00~17:00(土日・祝日を除く)となっています。

混雑時などつながりにくい際は、公式サイトのメール問い合わせフォームからの連絡も可能です。

リミックスでんき問い合わせ窓口
  • 電話番号:03-6303-0339
  • 受付時間:平日10:00~17:00(土日祝日休み)
  • 問い合わせフォーム:リミックスでんき公式サイト内

リミックスでんきに関するよくある質問

ここでは、契約を検討している方から寄せられる代表的な質問にお答えします。

信頼性や料金、サポート体制など、契約前に気になるポイントをチェックしておきましょう。

リミックスでんきは怪しい?

経済産業省の登録を受けた登録小売電気事業者であり、登録番号「A0090」として正式に認可を受けています。

また、すでに33,000件以上の供給実績があり、家庭・法人ともに多くの利用者から選ばれています。

電気の品質も大手電力会社と同等で、送配電設備は同じものを利用しているため安全性にも問題はありません。

リミックスでんきは国の認可を受けた正規の新電力会社であり、「怪しいサービス」ではありません。

リミックスでんきが信頼できるポイント
  • 経済産業省登録の正式な小売電気事業者(登録番号:A0090)
  • 累計33,000件以上の供給実績
  • 電力品質は大手電力会社と同等
  • 全国9エリアで電力供給に対応

リミックスでんきは大手電力会社と比べて高い?安い?

リミックスでんきは、基本料金が0円で電気を使った分だけ支払う仕組みのため、特に固定費の負担が大きい一人暮らしの方等にはコストを抑えやすい料金体系となっています。

また、市場連動型の料金プランを採用しており、電力の需給状況によって価格が変動します。

電気代が安くなる時間帯に使用を集中させることで、大手電力会社よりも安く利用しやすくなります

電気の使い方を工夫することで、リミックスでんきは大手よりもお得に利用できる可能性があります。

リミックスでんきが安くなるポイント
  • 基本料金が0円でムダがない
  • 電気料金単価が高い時間を避けることで節約可能
  • 契約期間の縛りや解約金がない

リミックスでんきの問い合わせ窓口の電話番号は?

家庭用(低圧)プランに関する質問や、契約内容・請求・支払い方法の確認などに対応している窓口です。

受付時間は平日10:00〜17:00で、土日・祝日は休業日となります。

混雑時にはつながりにくい場合もあるため、急ぎでない場合は公式サイトのメール問い合わせフォームの利用もおすすめです。

問い合わせ先情報
  • 電話番号:03-6303-0339
  • 受付時間:平日10:00〜17:00(土日祝除く)
  • 家庭用(低圧)専用窓口
  • 業務用(高圧)窓口:03-6303-0328

リミックスでんきは在宅時間が長い方におすすめ

リミックスでんきは、基本料金が0円のため、使った分だけ支払うシンプルな料金体系が魅力です。

また家庭用のメインプランである「Styleプラス」は市場連動型プランで、事情価格に応じで電気料金感かも変動するのが特徴です。

特に在宅時間が長く、電気を使う時間帯を調整できる方にとっては、効率よく節約ができる電力会社といえます。

ただし市場価格が高騰した場合は電気料金単価も連動して高くなるため、電力需要が高い真夏や真冬には電気代が高くなるリスクもあります。

リミックスでんきがおすすめな人
  • 在宅時間が長く、電気を使う時間を調整できる人
  • 固定費をできるだけ抑えたい一人暮らしの人
  • 契約期間の縛りや解約金を気にせず使いたい人

リミックスでんきは基本料金0円・解約金なし・オンライン完結のシンプルな設計で、初めて新電力をりよする方でも試しやすいサービスとなっています。

基本料の負担を減らしたい方や、在宅時間が長く日中の安い電気を使える方は、リミックスでんきを切り替え先の候補にしてみてください。

電気の乗り換え手続き
まとめてくらしテクにお任せ!
最短20秒で入力/
お急ぎの方がこちら
web無料手続き

【2025年10月】電気乗り換えキャンペーン12選!キャッシュバックや無料特典のある新電力を厳選

くらしテク
電気・ガス・ネットなどの手続き・乗り換えは
まとめてくらしテクにお任せ!