エネワンでんきを解約を考えるとき、気になるのが違約金の有無です。
エネワンでんきでは契約から1年未満の解約で3,300円の違約金(解約手数料)がかかるため、解約のタイミングには注意が必要です。
この記事では、エネワンでんきの違約金の詳細や解約手続きの注意点を分かりやすく解説していますので参考にしてください。
気になる電力会社との料金比較や、エネワンでんきからの乗り換え手続きまで丸投げできるので、くらしテクへの電話一本で面倒なな手続きを終わらせることができます。
- エネワンでんき解約時の違約金と違約金がかかる条件
- エネワンでんきの解約ができる問い合わせ先電話番号
- エネワンでんきを解約する人におすすめの電力会社
- エネワンでんきの解約・乗り換え手続きを無料代行するサービス
エネワンでんきの電話番号まとめ!解約や引っ越し等各種問い合わせが可能な電話番号を紹介
エネワンでんきの違約金・解約金
エネワンでんきを解約する際には、3,300円の違約金がかかる場合があります。
ただし引越しの場合、次の住まいでもエネワンでんきを利用する場合は違約金はかかりません。
- 1年未満での解約で3,300円の違約金がかかる
- プランやエリアが変わっても違約金は同じ
- 引越し先でエネワンでんき継続の場合は違約金不要
1年未満での解約で3,300円の違約金・解約金がかかる
エネワンでんきは原則、1年間以上の契約が前提となっています。
公式ホームページにも「短期間のご契約はご遠慮いただいております。」とあり、1年未満で解約する場合、解約事務手数料として3,300円(税込)が発生します。
エネワンでんきを解約する前に、まずは契約期間を確認してみましょう。
プランやエリアが変わっても違約金・解約金は同じ
エネワンでんきでは、契約しているプランやエリアにかかわらず、1年未満で解約する場合に3,300円(税込)の解約事務手数料が適用されます。
引越し先でエネワンでんき継続の場合は違約金・解約金不要
引っ越しによって今の住所でエネワンでんきが使えなくなる場合でも、新しい住まいでエネワンでんきを継続して利用するのであれば、違約金は発生しません。
引越し先で利用が継続される場合、途中解約として扱われないためです。
ただし、新しい住所でエネワンでんきを利用するためには、事前に手続きが必要です。
窓口の営業時間は9:00~18:00です。
エネワンでんき解約の問い合わせ先電話番号
エネワンでんきを解約する際に問い合わせできる電話番号をまとめました。
解約窓口は複数ありますので、最適な窓口を確認しかけ間違いのないようにしましょう。
エネワンでんき解約の問い合わせ先 | |
---|---|
エネワンサービスセンター | 0120-106-142 |
建物を解体する等の事由での解約の場合 | 0570-041-313 |
北海道エリアの解約での解約の場合 | 0120-296-365 |
エネワンサービスセンター【0120-106-142】
エネワンでんきを解約する際は、エネワンサービスセンター【0120-106-142】に連絡しましょう。
電力会社の乗り換えをする場合は、切替先の電力会社がエネワンでんきの解約処理を行いますので、ご自身でエネワンでんきの解約手続きをする必要はありません。
北海道エリアでのエネワンでんき解約は【0120-296-365】
エネワンでんきでは北海道エリアとそれ以外のエリアで手続き窓口が異なります。
北海道エリアでのエネワンでんき解約は、「株式会社いちたかガスワン」のお客様センターに問い合わせましょう。
メールでのお問い合わせ(北海道エリア)
北海道エリアでの解約についてわからないことがある場合は、公式ホームページのメールフォームから問い合わせることもできます。
24時間365日受け付け可能で、受信後、翌営業日以降に順次対応となります。
違約金・解約金なし!エネワンでんき以外でおすすめの電力会社
エネワンでんきを解約しようとしている方におすすめの、違約金のない電力会社を紹介します。
項目 | エネワンでんき | Looopでんき | 楽々でんき | ストエネ |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
最低料金(東京電力エリア) | 874.50円(30A)~ | なし | 561.15円(20A)~ | Fプラン:なし Pプラン:590.48円(20A)~ |
解約金(違約金) | 3,300円(税込) | なし | 新生活安心プラン:0円 ライトシンプルプラン:5,000円(不課税) |
なし |
契約手数料 | なし | なし | 3,850円 | なし |
電気ガスセットプラン | あり | あり | あり | あり |
ポイント還元 | Pontaポイント | なし | なし | なし |
クレジットカード | 利用可能 | 利用可能 | 利用可能 | 利用可能 |
一言特徴 | ファミリー向けでお得 | 市場連動型で安い | 全国対応で使いやすい | 基本料金0円で安い |
Looopでんき

Looopでんきは、「独立系新電力(大手の子会社ではない)」で電力需要実績第1位※の供給実績を持つ新電力です。
※参考:経済産業省資源エネルギー庁「電力調査統計:電力需要実績」
家庭向け料金プラン「スマートタイムONE」は基本料金が0円となっており、支払いは使った分だけのシンプルな料金体系が特徴です。
また、「スマートタイムONE」、は市場の価格に連動して時間帯ごとに電気料金が変動する「市場連動型」プランです。
電気料金が安い時間帯に家電等を使うことで、電力使用量を変えなくてもコストを抑えることができます。
スマホアプリで電力使用量や料金をチェックできるのも便利です。
いつ解約しても違約金がないため、気軽に新電力を試してみたい方から、単身者、ファミリーまで幅広くおすすめです。
Looopでんきの基本情報 | |
---|---|
最低料金(基本料金) | なし |
解約金(違約金) | なし |
契約手数料 | なし |
電気ガスセットプラン | あり |
ポイント還元 | なし |
クレジットカード | 利用可能 |
プラン一覧 | スマートタイムONE |
楽々でんき

楽々でんきはは「新生活安心プラン」利用の場合違約金がありません。
また楽々でんき「新生活安心プラン」は電力量料金が一律で、どれだけ使っても1kWhあたりの料金が上がることなく一定です。
多くの電力会社では、電力量料金は3段階制で、1段階上がることに1kWhあたりの料金が高くなります。
一方楽々でんきはどれだけ使っても1kWhあたり27円で一律です。
電力量料金が安いため、特に電気使用量が多い家庭でお得に使いやすい新電力です。
さらに、U-NEXT for 楽々でんきで2か月無料で使えたり、かけつけサービス無料等オプションサービスが充実しているのも特徴です。
楽々でんきの基本情報 | |
---|---|
最低料金(新生活安心プラン) | 561.15円(20A)~ |
解約金(違約金) | 新生活安心プラン:0円 ライトシンプルプラン:5,000円(不課税) |
契約手数料 | 3,850円 |
電気ガスセットプラン | あり |
ポイント還元 | なし |
クレジットカード | 利用可能 |
プラン一覧 | 市場連動型プラン |
ストエネ

ストエネでは、基本料金が0円の「Fプラン」と、基本料金がある「Pプラン」から選択できます。
基本料は電気を使っても使わなくても発生するため、あまり電気を使わない方にとっては負担が大きくなります。
電力使用量が少ない単身世帯の方には、基本料金が0円の「Fプラン」がおすすめです。
一方、「Pプラン」は基本料金590.48円~かかる代わりに電力量料金(従量料金)が安いです。(東京電力の基本料金は311.75円~)
特に電力消費量の多い世帯は、1kWhあたりの電力量料金が安いプランを選ぶことが、電気代を抑えるコツです。
さらに、電気とガスのセット割があり、セットで契約すると毎月110円の割引が受けられるのも魅力です。
違約金も発生しないため、安心して始められます。
ストエネ ライフ電気の基本情報 | |
---|---|
最低料金(基本料金) | Fプラン:なし Pプラン:605.00円(20A)~ |
解約金(違約金) | 0円 |
契約手数料 | 0円 |
電気ガスセットプラン | あり |
ポイント還元 | なし |
クレジットカード | 利用可能 |
プラン一覧 | Pプラン、Fプラン、オール電化プラン |
エネワンでんきの解約・乗り換えはくらしテクにお任せ!

くらしテクでは、面倒な電力会社の切り替え手続きを無料で代行しています。
手軽に、そして効率的に電気代の見直しができるため、忙しい方にもおすすめです。
くらしテクでできること
くらしテクは、電気だけでなく各種ライフラインの手続きを代行しています。
ガス・水道・インターネットの切り替えや解約手続きをまる投げしてしまえるので、引っ越しを考えている方はぜひ活用してください!
引っ越しの手間や時間を削減し、時間にも心にもゆとりを持って新生活をスタートさせてください!
エネワンでんきの基本情報

エネワンでんきの基本情報 | |
---|---|
供給エリア | 北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力エリア |
電気ガスセット割 | あり |
契約手数料 | なし |
解約金 | 3,300円(1年以内の解約) |
クレジットカード | 利用可能 |
ポイント還元 | Pontaポイント |
運営会社 | 株式会社サイサン |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5(本社) |
登録番号 | A0023 |
エネワンでんきは、「株式会社サイサン」が提供する新電力サービスの一つで、家庭や企業向けにエネルギーサービスを提供しています。
2014年4月に東京電力管内で「エネワンでんき」販売開始以降、現在は全国に提供エリアを広げています。
ガスとセット契約で割引可能

エネワンでんきを提供する「株式会社サイサン」の提供する、ガスワンやウォーターワン(ウォーターサーバー)等の提携サービスを一緒に契約することでセット割引が適用されます。
また、提携サービスとの組み合わせ次第で割引額が変わります。
LPガス | エネワンでんき | ウォーターワン | 都市ガス(東G) | 都市ガス(東G以外) | 割引額(税込) |
---|---|---|---|---|---|
● | ● | – | – | – | 220円 |
● | ● | ● | – | – | 275円 |
– | ● | ● | – | – | 165円 |
– | ● | ● | ● | – | 385円 |
– | ● | ● | – | ● | 275円 |
– | ● | – | ● | – | 330円 |
– | ● | – | – | ● | 220円 |
– | – | ● | ● | – | 330円 |
– | – | ● | – | ● | 220円 |
Pontaカード登録で利用料金200円毎に1ポイント貯まる

エネワンでんきでは、電気料金200円(税抜)ごとにPontaポイントが1ポイント貯まります。
料金支払いで自動的にポイント還元を受けられるため、実質的な割引効果があります。
貯まったPontaポイントは、普段のお買い物等で使用可能です。
「株式会社サイサン」の提携サービスを利用するほどお得なので、ガスやウォーターサーバーにも興味がある方は一緒に料金見直ししてみましょう。
※ポイントを貯めるには、お持ちのPontaカードの「PontaWeb登録」「サイサンのポイントWeb登録」が必要です。
エネワンでんきの違約金・解約金に関するよくある問い合わせ
エネワンでんきの違約金・解約金に関するよくある問い合わせとその回答をまとめました。
解約時の違約金は必ずかかるわけではないので、違約金発生の条件をよく確認しておきましょう。
- エネワンでんきの解約に違約金はかかる?
- エネワンでんきは引っ越しで違約金がかかる?
エネワンでんきの解約に違約金・解約金はかかる?
エネワンでんきでは、プランやエリアにかかわらず、1年未満での解約で3,300円の違約金がかかります。
エネワンでんきは引っ越しで違約金・解約金がかかる?
引っ越しを伴う解約の場合も、1年未満での解約なら3,300円の違約金がかかります。
エネワンでんきの違約金・解約金は1年以上利用すればかからない
エネワンでんきでは、契約期間が1年以上であれば違約金・解約金が発生しません。
急ぎ出ない場合は、1年以上利用してから解約することで3,300円(税込)の出費を避けることができます。
また、引越し先でエネワンでんきの契約を継続する場合は違約金はかかりません。